高校野球へ向け、密度の濃い有意義な中学硬式野球の3年間を過ごして頂けるよう、スタッフ・指導者・保護者が一丸となって選手をサポートする体制づくりに特に力をいれています。荒川河川敷に3面の占有グランドを擁しており、各学年毎に練習グランドが確保できている事は大きなアドバンテージです。都内のみならず関東でも有数の恵まれた練習環境を誇っています。
また、各学年毎の指導者体制と円滑な指導者間のコミュニケーションを図り一貫性のある3年間の指導を心がけています。プロ野球18年間で通算2,050本安打の和田一浩特別総合コーチ、ヤクルトスワローズで、ゴールデングラブ賞を遊撃手部門で6回、三塁手部門で4回獲得し通算2,133安打の宮本慎也特別総合コーチ、千葉ロッテマリーンズ・東京ヤクルトスワローズで投手を務めた田中充特別総合コーチ、社会人野球の名門で日本一も経験している安井玲緒直投手コーチを始め、全指導者が指導方針の確認・共有を行う体制を作り上げています。
中学生の選手達はまさに成長期の真っ只中で、体格・体力に大きな差が出やすい時期です。東練馬リトルシニアでは成長期の個人差も念頭に入れた指導を心がけております。是非実際の練習風景をご見学頂き、お子様のチーム選択の参考にしていただけたらと考えております。
限られた期間で、様々なチームの体験会に参加し、チーム選択をする事は難しい面もあると思います。疑問や不安な点もあると思います。その際は是非チームスタッフに直接ご質問ください。その上で、東練馬リトルシニアで3年間野球をやりたいと思って頂けたら嬉しく思います。
なお体験及び見学は随時お受けしておりますが、日曜、祝日は公式戦・オープン戦などが実施されることが多く、練習メニューが変更される場合もあります。チームスケジュールについては事前に以下の連絡先にお問い合わせ下さい。
体験にご興味のある方は以下に記載の連絡先メールアドレス宛にご連絡いただくか、以下の体験参加申込フォームからエントリーください。
集合時間:
7:45AM
集合場所:
東練馬シニア・A面グラウンド
服装:
練習用ユニフォーム(帽子着用)にランニングシューズ(走るトレーニングがあります。)
持ち物:
注意点:
お問い合わせ:
東練馬リトルシニア野球協会
理事長 尾ケ瀬 鉄也
東練馬リトルシニア野球協会
副会長 木下 忍
緊急時連絡先
東練馬リトルシニア野球協会
事務局長 尾ケ瀬 鉄也
090-4247-6276